Elona【その6】 *解呪* と動き出した物語
少し遅刻しました。ハルです。
思いがけず、と言ったら少し失礼だけど、Elonaが急に楽しくなって、
ついやりすぎちゃって更新が遅れました。
近況は・・・。あんまないけど、近々、数か月単位で仕事を休めそうだから、
もしかしたらElonaを滅茶苦茶やりこむ可能性が少しある。
少なくとも今よりは確実にゲームに割ける時間が増えるから、
連載してるElona記事も、もうちょっとだけ中身の濃いものにできると思う。
この長期休暇にメインストーリークリアしてやりこみ勢になりたいな~。
あと、ゲームバージョンなどのプレイ環境、
リロードの有無、wikiを見るか見ないかの基準、
コメントとかで送らないでほしい内容とかをまとめた、
前置きというか前書きというか、本編を読む前に読んでほしい記事はこちら。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
----- ここからElona攻略記事 -----
前回の目標達成のため、まずは簡単な護衛任務を消化。
金貨1000枚にもならないようなお手軽依頼でも、プラチナコインは付くから積極的に受ける。
で、ダルフィに行ったついでにアリーナ参戦。
驚いたことにチュートリアル名物の、
「途方も価値のないさびた偽物の金塊」と「金塊」
のセットを貰えた。これは一獲千金のチャンス!!
ヴェルニースに戻って鑑定。本物の金塊だと完全に判明した。
売却。
280gp…?鑑定費用すら賄えないゴミみたいな価格。
将来何かの役に立つかもしれないから自宅に放り込んでおく。
ヴェルニースに戻り、また人運び。
ちょこちょこ依頼をこなしながら寄り道しつつ、もう30分くらい頑張って、
プラチナコイン18枚達成。
習得。
しかし、重量挙げの習得がうれしくて、グローバルマップをうろうろしてたら
突然エーテル病が進行。「あなたの周囲の空間は捩れた。」、は?
どうやら、ランダムテレポートの変異の様子。
こちとら、それが嫌で嫌で、こちとら何か月も頑張ってきたっていうのに、
なんて迷惑な話だ。まあ、ブログ的には目標が増えてありがたい限りだけどさ。
「ランダムテレポート無効」とかいうレアなエンチャント付きの武具を拾えば、
テレポートも回避できるらしいけど。。。
ちなみに、少女のレベル上げは順調。
あとは、珍しい *解呪* の巻物(高い。普通のやつの5倍くらいする)
が投資した魔法店にならんでたから、それを使って恒例の解呪チャレンジ。
こんなに高かったんだから成功するだろ…?
浄化成功!!!長かった呪い装備との付き合いもこれで終わりだ!!!!!
あとは、完全にもとに戻るにはテレポート無効装備が必要。
でも、さすがにそんなレア装備拾うまで待ってたらきりがないしシナリオ進行。
まずはずっと気になってた、スライム討伐のサブクエストを消化。
初期にスライムにワンパンされてからずっと放置してたクエストだ。
モンスターハウスに高確率でテレポートして死ぬから、敬遠してたんだよね。
解錠は何回やってもうまくいかないから、体当たりで扉をぶち破る。
力こそ正義。
一回死んだときに、
「スライムはダメージを受けると酸をまき散らす」「酸に触れると大ダメージ」
ということを学んでたから、プチ、プチベス(DQのスライム、スライムベスみたいな雑魚モンスター)
は無視して、奥にいるスライムを射撃。
スライムは狭い道で酸をまき散らし、自分の酸で溶けて瀕死のところを射撃で安全に始末。
後を追って入ってくるスライムよりはるかに弱い雑魚モンスターも酸を踏んで、一発で溶ける。
しばらく道なりに進むと扉があったので少し待つ。
プチが扉を開けてくる。
プチの攻撃など痛くもかゆくもないから、プチを壁にしながらスライムを射撃。
壁にしてたプチが溶けたら後ろに逃げながらスライムを射撃。
弾が当たると酸をまき散らして、その酸を自分で踏んで自滅する。
と、強敵のスライムの特性を逆に利用しながらあっさり勝利。
近接専門の脳筋戦士だったら、ポーションがぶ飲みしながら、
かなり厳しい削りあいになってたと思う。やっぱり銃器は最強だな。
殲滅したモンスターハウス。
達成報告
プラチナコイン2枚はオイシイ。
メインクエストのレシマス探索へ。
正直ちょろすぎる。
湧くモンスターはそこら辺の平地の雑魚敵と大差ないレベル。
いや、機械兵とかの強敵が出ない分、平原の雑魚モンスターより弱い。
地下三階まで銃弾をまき散らしながら進むと、NPC発見。
瀕死になってしまったから代わりに手紙を運んでほしいとか。
パルミアはよく行くし、そこらでちょっと金を稼いだら納税ついでにストーリも進めよう。
部屋をくまなく探すと、なぞの扉(表示では「下り階段?」)を発見。
しかし開かない。解錠スキルでもないみたいだし、将来ストーリーとかで開くんだろうな。
メインストーリーのジャーナルも更新。いい感じだ。
と、こんなに盛りだくさん進めたから、更新もだいぶ遅れてしまった。
ここらで区切りもいいし、今日のところはいったん終了。
今回の成果
・プラチナ硬貨を稼いで重量挙げ(持てる荷物の量が増加)の技能を習得した。
・少女のレベルを上げた(4 => 5)
・今回も解呪チャレンジに成功。呪い装備は0に。
・重量挙げ、銃器のスキル上昇。さらに強くなった。
・サブクエスト達成。メインストーリー進行。
次回の目標
・メインストーリー進行
・自分のレベルを上げたい(8 => 9)
・脱税で下がったカルマを戻したい
・テレポート無効の装備か、エーテル病を治す方法を探す。
(エーテル病は基本的には治せず、エーテル抗体?とかいう超レアアイテムでのみ治せるとか…。(wiki調べ))
キャラクター能力
装備
特徴
ではでは今回はこの辺で。
また再来週あたりにお会いしましょう。
少しでもこの記事が面白い、興味深いと思ったら、
気軽に下の拍手ボタンをぽちっと押してくれると嬉しいです。
ブログ更新の励みになります。
あと、なにかご意見ご感想あればお気軽にコメント貰えると嬉しいです。
あ、でも、解呪作業なんかに1か月以上かけてるのからもわかるように、
かなりまったりプレイなので、最高効率の手順とか攻略の最短ルートとかはまだ大丈夫です。
だんだんノースティリスでの生き方がわかってきて、試行錯誤が楽しくなってきたところだし。
ではでは。おやすみなさい。
*保存*
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません